本山修行に行ってきました

2月14日、修行1日目

午後1時頃多度津駅から歩いて本山を目指し15分ほどで到着した。山の下の方に僧房があったのでドアを開け見たら、ちょうど担当の大坪さんが準備をしていたので、荷物を置かせてもらい、それから本山の正門へ向かい受付を済ませた。その後、3時から飯野局長の面談を受け、4時から入山式をしてもらった。私は大学支部から始めたので入門式を受けていなかったから、とても感動した。

2月15日、修行2日目

今朝一瞬吹雪いたが、すぐに晴れの天気になった。しかし、風が冷たい。完全に香川の気候を甘く見ていた。

朝は参禅会で易筋行と鎮魂行をした。易筋行では柔らかい動きで相手を転がす柔法をした、そして、作務をする。終了後、下に降りると職員総出で境内を掃除していた。なんと大澤館長も参加していた。その後、朝食を近くのスーパーに買い出しに行った。

昼は職員研修という易筋行に参加した。担当の職員のテーマに沿って高段技を修練した。

夜は本部道院で修練、はじめは少年部と一緒に楽しみ、次に一般と一緒に修練、修練後は30分程度自主練ということで、疑問だった技を一つ解決し、内藤さんに錫杖を少しだけ教えてもらった。幸運だった。

 

2月16日、修行3日目

今日も朝から晴れたが風が冷たい。日差しに少しも温かさを感じない。

朝は参禅会で、今日は結構ハードな内容で汗をかいた。

午前は開祖法話学習をした。

午後は禅林会館の図書室で本を読ませてもらった。

夜の本部道院は一般を対象にした2部制で、一部では富田先生のコアバランスを体験した。2部では向田先生の霊性を高める修練と霊性を活用した技を体感した。難しい内容だったが、感覚的に分かるし共感した。還暦を過ぎた私には必要な修練だと思った。

 

2月17日、修行4日目

今日も晴れの天気で、風は弱く日差しの温かさの方を強く感じた。

朝の参禅会の後、大雁塔を見学させてもらった。

午後は映像資料で学習、基本の足捌・体捌・体幹を勉強した。早速、自分の基本に取り入れよう。

夜は本部道院での修練の最終日だった。内藤さんから少年部6級の試験官を頼まれた。その後の一般部では、月1回の新井先生の指導日という事で幸運に恵まれた。一つ一つの動作に理屈があり、それを着実に身につけることで誰でも技術が上達することを示されていた。

 

2月18日、修行5日目(最終日)

今朝は曇り天気で午後から雨になった。

朝の参禅会の後、一旦僧房に戻り布団カバーの洗濯を始めてから再び山に戻り下山式に臨んだ。そして、僧房に戻って布団干し、部屋の掃除をして大坪課長の点検を受けた後で鍵を返却した。

振り返るとあっと言う間の5日間の修行だった。短期間ではありましたが多くの出会いと学びがあって得るものが多い修行でした。このような縁に恵まれた自分は幸運でした。また、機会があったら本山に修行に行きたいと思います。