▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、岩手県にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
各道院の先生方もお集まりくださり、合同で行いました。岡部先生から、ご法話をいただきました。...
先日、当道院で開祖忌法要をしました。金剛禅の開祖であり、少林寺拳法の創始者である宗道臣禅師の遺徳を偲ぶ大切な行事です。76年前、戦後の混乱期に易筋行による人づくり国づくりを志して開祖が幸福運動を始めな...
2023.05.13 一関東部道院 拳春到来!やっと暖房がOFFに 5月になり暖かくなったと思ったら、花冷えになり、夜になるとまた冷え込むので、つい最近までストーブを焚いていました。軟弱な拳士の集まりでごめんなさい。今日は久しぶ... |
|
---|---|
2023.05.03 盛岡中部道院 4/28 岩手日報社の取材がありました! 編集局報道部記者・和合(わごう)真也様がいらして道院長大範士八段岡部好孝先生の取材を中心に少林寺拳法とは、目指すもの、組織に至るまで詳細な取材を受けました。盛岡... |
|
2023.04.23 盛岡中部道院 4/21 2023年度 入門式 執り行いました。... 大坪拳士の入門式が行われました。当日は、盛岡観武道院(伊藤忠行道院長)と合同で執り行なわれ、槻澤(つきさわ)拳士が入門されました。 演武を行いました。こ... |
|
2023.04.19 盛岡中部道院 4/9 第1回 研究会(柔法) 開催しました!... 道院長岡部先生のお声掛けでお忙しい中、遠方からもたくさんの先生方、拳士にお集まりいただき、ありがとうございました。(ついに岩手武専!?)とても内容の濃い研究会と... |
|
2023.04.09 盛岡中部道院 4/7 2023年度 稽古始めです 気持ちも新たに2023年度がスタートしました。今年度は月曜;技の研究水曜;昇級・昇格のための修練金曜;基本皆さんわくわくした気持ちで臨まれています(^.^) &... |
|
2023.04.03 盛岡西部道院 小関さん三段に合格しました 当道院が開院した3年前に少林寺拳法を再開した小関さんは御年73歳ですが、先月3月12日の昇格考試において三段に合格しました。3年間、思うように修練できないことも... |
|
2023.03.24 盛岡中部道院 3/20 佐藤正行先生ありがとうございました!!!大坪さん中部道院へようこそ!!! ... |
|
2023.03.08 盛岡中部道院 3/3 笑顔あふれる !(^^)! 道院です 4月から新入門される大坪さんは、今日が初めて道衣を着用です。とても良く似合ってらっしゃいます。帯の締め方もそれぞれに確認中。受け身の修練にマットを敷きましょう。... |
|
2023.02.23 盛岡西部道院 本山修行に行ってきました 2月14日、修行1日目午後1時頃多度津駅から歩いて本山を目指し15分ほどで到着した。山の下の方に僧房があったのでドアを開け見たら、ちょうど担当の大坪さんが準備を... |
|
2023.01.29 盛岡中部道院 1/27 今夜は賑やか⁈(^.^) 中屋先生、重茂先生、そしてスペシャルゲスト・秋田の松浦先生!ようこそお越しくださいました!(^^)!... |