道院ブログ一覧

2025.03.31  盛岡西部道院
高校生拳士が選抜大会に挑戦!
先週、岡山で開催された第28回全国高校選抜大会に門信徒の高校生拳士が出場しました。競技の前日に本山に立ち寄り、開祖廟にお参りして平常心で全力を出し切ることを誓い...
2025.03.30  盛岡中部道院
3/吉日 岡部先生 お誕生日おめでとうございます!...
喜寿のお祝いをさせていただきました(*^^)vびっくりしてくださった先生に、拳士一同「大成功!!」と大盛り上がり(^^♪最強最高の岡部先生☆彡私たちのあこがれで...
2025.03.30  盛岡中部道院
1/17 カラオケ新年会 開催したのでありました (;^_^...
2025もやっぱり楽しいスタートです!中部カラオケ会は今年も不滅⁈\(^o^)/ ...
2025.02.18  盛岡西部道院
少年部の兄弟が4級に合格しました
先日、当道院の少年部の兄弟二人が4級に合格しました。次は茶帯になれる3級を目指して修練していきます。少林寺拳法はスモールステップを積み重ねて子供の自己肯定感を高...
2025.01.30  盛岡中部道院
1/11 岡部道院長 45年勤続表彰を受けられました (*^...
令和7年の新春法会が四国香川県・多度津町の本山にて行われ、岡部先生が勤続45年表彰を受けられました。本当におめでとうございます!本山の御朱印もいただいて、今年も...
2025.01.17  盛岡中部道院
明けましておめでとうございます 1/8 令和7年 新春法会 ...
例年通り、各道院合同(盛岡中部道院盛岡観武道院陸前高田道院花巻南道院)で行い、滝沢スポ少、盛南スポ少の所属長もご参集いただきました。大坪拳士の4級合格証授与も行...
2025.01.08  盛岡中部道院
12/23 すす払い 行いました。
一年の感謝を込めて。すす払い、鎮魂行のあと、皆さん車座になって、それぞれの一年を振り返りました。来年もよろしくお願いいたします。...
2025.01.08  盛岡中部道院
12/20 令和6年・忘年会です! (*^-^*)...
今年も、盛岡駅近のももどり食堂にて開催しました。美味しい、美味い、やっぱり会食会(まちがいなく飲み会です)は最高です!そしてその後は・・・こちらのお二人は、こち...
2025.01.08  盛岡中部道院
11/24 介護技術&健康プログラム 体験会 開催 (盛岡西...
この日は道衣を着用せず、皆さん楽しそうに参加されていました。県内外からご参加いただき、ありがとうございました。「自己確立」「自他共楽」。自分の健康を守る、人に手...
2025.01.05  盛岡西部道院
巳年の新春法会
今日、当道院の新春法会を執り行いました。昨年、入門した3人が1年間しっかりと修行に取り組み大きく成長したことを実感しました。これからも彼らが自らの夢に向かって自...
2024.12.30  一関東部道院
2025年、今年もよろしくお願いします。
2024年は、12月27日に道場のすす払いをして、活動の納めとしました。今年は、所属拳士の進級による休会者があったり、新入門者があったりと、悲喜こもごもの年とな...
2024.11.26  岩手釜石道院
中学校武道授業への参加 2024.11
近隣の中学校で武道授業を行ってきました。先生も生徒の皆さんも協力的で楽しい時間を過ごせました。みなさん、いつでも道院に遊びに来てくださいね! ...
2024.11.25  一関東部道院
新しい仲間が加わりました、よろしくね。
11月22日の修練日に入門式とお茶会を開催しました。新入門者は伊藤拳士の同級生とその妹さん、佐藤兄妹です。お友達を誘ってくれて道場が一気に賑やかになりました。入...
2024.10.28  盛岡西部道院
達磨祭を行いました。
先日、当道院の達磨祭を行いました。達磨大師の遺徳を偲び門信徒の皆さんと初心に帰って修行を続けることを誓い合いました。今年は小中高と若い門信徒も参加したので達磨さ...
2024.10.24  盛岡中部道院
岡部先生 おめでとうございます!
拳士一同より、岡部先生に叙勲のお祝いの品として、帯を贈らせていただきました。先生、本当におめでとうございます!心からお祝い申し上げます。これからもよろしくお願い...
2024.10.24  盛岡中部道院
10/18 令和6年度 達磨祭 執り行いました。...
盛岡中部道院盛岡観武(みたけ)道院盛岡城東道院合同の達磨祭を執り行いました。岡部先生にご講話いただきました。...
2024.10.14  盛岡中部道院
9/22 お待たせしました! 中部カラオケ会?! \(^o^...
やっぱり秋はカラオケです!小岩滝スポ所属長、初参加でーす!!みんな、歌うまっ!!!(*^_^*)   ...
2024.05.26  一関東部道院
5年振りの本山帰山、道院長研修会2次
コロナ禍明けで5年振りの本山へ帰山となりました。金剛禅総本山少林寺は香川県の丸亀市の隣の多度津町にあります。この町も一時期から比べれば過疎化が進み、商店街が寂し...
2024.05.13  盛岡西部道院
開祖忌法要から宗道臣デーさらに合同修練
5月12日は開祖宗道臣禅師の命日です。当道院に門信徒が集まり開祖忌法要を執り行いました。今回は新入門の3人が初参加なので開祖忌の意義を法話させていただきました。...
2024.04.22  盛岡西部道院
教区研修に門信徒が参加
先日、岩手県教区で開催されました。当道院からは1名が参加しました。テーマは「聖句の主旨」金剛禅の教典は聖句から始まっています。開祖が法句経の一節から選んだともの...